どうも、こんばんは。GWでも普段とかわらず仕事をしている猫やんです。

今日はGWなので釣り人も多いだろうと仕事帰りには行かず、仕事前にマゴチを釣りに行ってきました。

 

着いたのは4時半前。

サーフを覗いてみると、釣り人は2人だけ。

いいねぇ~、予想通り朝は少ない。

まぁ、まだ暗いから当たり前かもしれませんけどね。

 

そそくさと支度をして釣り開始。

使うルアーはフリッパー32gのヒラメキャンディーにジグパラサーフのブレードを付けたもの。

アピール力増せない?と思ってお試しで付けてみましたが・・・

やっぱり飛ばなくなりますね^^;

思った以上にブレードって抵抗があるようです。

それでもお試しだからと、使っていたら・・・

キター!

おぉ~、首振る振る♪

この引きはマゴチに間違いない!

頑張ってくれてるし、サイズも申し分なさそうです。

今年釣った2匹は小さかったので、ここまで頑張ってくれませんでしたからね~

うん、めっちゃ楽しい♪

で、そのまま浜にずり上げたマゴチはこちら。

ぎりぎり50cmってところです。

ようやく満足サイズのマゴチが釣れましたわw

うん、早起きして良かった^^

 

その後、数投したけど反応がなかったので、フリッパー32gの高木レインボーゴールドにチェンジ。

ん~、反応ないね。

 

ってことでフリッパーZ36にかえて釣っていると・・・

キター!

おぉ~、これも良さげ♪

釣り上げたマゴチは・・・

さっきより、ちょっと小さく47cm。

うん、十分満足サイズだね。

 

その後はフグが1匹かかっただけで、5時45分のアラームがなり、後ろ髪を引かれながら納竿です。

うぅ~、もう少し釣りしたい・・・

 

私が行ったときには2人だった釣り人も時間が経つにつれて1人、2人と増えていき、あぁ、やっぱり休日なんだなと。

入りたい場所に入れたし、満足サイズのマゴチも2匹釣れたので、眠いけど早起きして良かったですわ。

 

これでマゴチカウンターは4になりました♪

ラインも0.8号から1号に巻きかえたし、こんなこと言うと釣れないフラグが立ちそうですけど、こらからマゴチをガンガン狩りまくってやんぜ!

ってことで、今朝のマゴチ釣りはこんな感じでした。

ではでは。

 

使用タックル

ロッド:メジャークラフト トリプルクロス サーフモデル TCX-1062SURF

リール:ダイワ クレスト3000

ライン:デュエル PEライン ハードコア X8 200m 1.0号

リーダー:ヤマトヨテグス ナイロン ショックリーダー 20m グレー4号(16LB).

ヒットルアー:

デュオ ビーチウォーカー フリッパー 32g ヒラメキャンディー

デュオ ビーチウォーカー フリッパーZ36 高木レインボー

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ