どうも、こんにちは。

月曜から頑張るつもりで目覚ましを3時15分にセット。

目覚ましは鳴った・・・

止めた記憶もある・・・

でも、起きれなかった~^^;

 

昨日の朝、マゴチを釣りに行こうと目覚ましをセットしていたのですが、結局起きることができず、仕事前には釣りには行けなかったので、仕事の後、行ってきました。

はい、昨日のお話です。

 

昨日は、漁港の突堤から下りて陸地になった瀬での釣り。

ここでマゴチを狙うのは初めてなんですが、ん~釣れそうな気がする!と根拠のない自信で釣り始めたわけですが・・・。

南東の風で沖方面に投げても向かい風で飛ばない・・・

横向きに投げても、ラインが風に煽られて、釣り辛い・・・

仕方がないので陸地の方へ向かって投げることに。

うん、川と海が繋がるところなんで、きっとマゴチもいるでしょう。

フリッパー32gの ピンクゴールドで数投でヒット!

うん、全然引かない・・・

重いだけ・・・

ゴミ?

釣れた魚は・・・

フグでしたぁ~^^;

重たいって言ってもシタビラメがかかったときよりかなり軽いし、ゴミかも?と思うくらいだからね。

1匹目と言って良いのかわかりませんが、とりあえず1匹目です。

 

気を取り直して数投・・・ヒット!

ん~、フグっぽい・・・

やっぱり・・・フグだったか・・・

2匹目のフグだね・・・

 

その後・・・

3匹目・・・

 

4匹目・・・

 

5匹目・・・

ここはフグしかおらんのかー!

 

ルアーをかえて・・・

6匹目・・・

祭りだ祭り!フグ祭りだー!!

祭りでも全然嬉しくない・・・。

もう、フグは嫌!

ってことで、シーバス狙ってみようとマニックを投げてると・・・

ヒットー!!

よし、よし、こういう魚の引きが楽しみたかったんだよ、私は!

でも、シーバスっぽくなくね?

スレじゃないけど、ボラっぽい?

まぁ~、なんでも良いやと巻いていたら・・・

は~い、バレました^^;

ちょっと強引に巻きすぎたかな?

その後はアタリもなかったので帰ろうと、突堤で1度投げたら、その1投でヒット!

あっ、これシーバス、間違いない!

けっこう、でかい?

ちょっとドキドキしながら引き寄せてきてシーバスと確認。

でもタモ持ってきてないや^^;

引き抜くしかない?

けど、ちょっと大きくね?

まぁ、竿はサーフ用のだし大丈夫だろうと、引き抜くと・・・

突堤に着地する前にフックが外れ、シーバスさん、壁に激突しながら、海へ帰って行きましたわ^^;

仕方ないか、と思いながらマニックを見てみるとフックが伸びてました・・・

竿もラインも大丈夫だったけど、マニックのフックがもたなかったみたいですね。

シーバス狙ってみようかな、という気に一瞬なりましたが、早起きして仕事前に釣りへ行きたかったので、そのまま帰宅。

昨日の釣りはこんな感じでした。

 

今朝はちゃんと目覚ましで起きることができたので、仕事前に行ってきましたが、その話は夜にでもってことで。

ではでは。

 

ん~、今からどうするか迷う・・・

釣り行きたいけど、結構風吹いてるからなぁ~、それも南風だし・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ