今日は普段より少し早い15時半頃からの釣り。
風が追い風だったので、今日は釣れるだろうと早めに行ってきました。
追い風なので風に乗ってワームも飛ぶんじゃね?と思って30gのシンカー使ってワームで釣り開始。
ん~、追い風でもやっぱりメタルジグのようには飛ばないね^^;
それでもメタルジグよりワームの方が釣れるだろうと、2投目・・・
ライントラブルでブチっとラインが切れて飛んでってしまいましたわ^^;
幸先悪そうな出だし・・・
リーダーを結び直しているときに、釣り場で良く会う?知り合いの方が声をかけてきてくれて、2人並んで釣りしてました。
2人揃って、何もなかったんですが、話ができる人と一緒に釣りをするってのも楽しいものですね^^
私、いつも1人で黙々と釣りしてるだけだから・・・
あっ、いや、魚は釣れなかったけど、何もなかったわけではなかったわ。
ちょっとキモいのがかかってきたんだった。
そのキモいのとは、これね
でろ~んとしてるはじめて見る生き物?なんだけど、何なのコレ?
あまりさわりたくないけど、フックを外して海にお帰りしていただきましたわ
そうこうしているうちに、知り合いの方が帰り、いつもどおり1人で黙々と釣りしていたのですが・・・
アタリがあってものらないし、スレでかかったシタビラメ(多分)は目の前でバレるしでグダグダでしたわ^^;
暗くなってきても、釣れてないのでもう少しと粘っていても・・・
こんなんとか・・・
こんなんしか、かかってこないし・・・
挙句の果てに、アタリがあったのでアワセたら、アワセ切れするしで、ほんと良いとこなしの釣りでしたわ。
まぁ、少しの間でしたが、話しながら釣りができたのが唯一の救いだったかなって感じです。
ほんと、相手してくれてありがとうございました!
その方は、私と会う前にカレイを釣り上げててお持ち帰りはちゃんとあったみたい・・・
私は、珍しくクラーボックスを持っていったのに、お持ち帰りはなし・・・
用意するとアカンのやろか・・・
釣れる気はあまりしないけど、明日も頑張ろっと・・・
ではでは。
これは海サボテンですね!
僕もブログに書いたらきょんさんが教えてくれました(笑)
生き物かどうかは不明です!
今日もいってるのかな?
僕は明日の朝まずめにいきます(^^)
トールさん、ありがとうございます!
海サボテンって言うんですね^^
今日も行ってきましたが、網が入ってて釣る場所が・・・
もう、楠ダメかも(笑)
明日の釣行ブログ楽しみにしてますね^^
祭りになることを祈ってますわ(笑)
こんにちは。
僕も夕方6時ごろサーフに行きましたが、あまり釣れてませんでしたね。
もちろん僕もボーズです。
隣の方が7時すぎにカレイを連続であげたので頑張ってみたんですが。。。
9時半までねばって納竿しました。
僕もnekoyanさんとお話ししたかったです(^^)
もしかして、南堤際で釣りしてませんでしたか?
カレイを連続であげたのは見ていませんが、何かしら釣り上げた人を南堤側で見ましたので、もしかしたら案外近くで釣りしてたかも^^
釣り人らしくない格好?してるのが私なんで、「あれ下手っぽいな」と思ったら声をかけてくださいね(笑)
いつもは階段の放水栓1~3番目あたりでやってます。
ジーンズ&スニーカーで髭メガネが僕です(^^)
みなさん長靴だからすぐにわかると思いますよ。
了解しました~^^
お見かけしたら声を掛けさせていただきますね^^
てか、スニーカーだと砂入りませんか~( ̄ロ ̄;)