どうも、こんばんは。

1週間ぶりの更新かな。

前回の記事、マゴチを釣った次の日から、風や台風で釣りに行かない日が続いていましたが、今日の朝、仕事前に行ってきました。

 

仕事帰りの時間になると向かい風が強くて釣りにならないので、時間に追われるけど仕事前に釣りに行こうと3時15分に目覚ましをセット。

でも起きたのは4時・・・

ん~今から急いで行っても釣りができる時間は1時間・・・

どうしよう・・・

近頃釣りに行ってないし、夕方になるとまた風で釣りにならない気がするしで、急いでサーフへ。

 

釣り人は数人。濁りはないし良い感じと思ってましたが、ルアー投げると必ずと言っていいほど、ゴミが・・・

台風の影響がまだあるみたい・・・

「こういうゴミがかかってくるときって、良いときないのよね~」と思いながらも釣りを続けていたら・・・

結構な大きさのエイ・・・

でも、このエイのおかげで、新しく買ったリールの良さがわかりましたわw

ドラグの性能がまるで違うのね。

なんかもう安いリールは使えないかも・・・

まぁ、今使ってるフリームスもそれほど高いリールではないんだけどね^^;

 

もう帰る時間だし、アカンなと思ってラスト1投・・・

ググっとヒット!

おっ、おっ、キター!!

釣りの女神さまが微笑んでくれた~!!

でも、なんか引きが違う・・・

マゴチじゃなさそうだけど、何?

と釣れてきたのは・・・

シーバスでしたわw

45cmくらいかな??

50cmもないシーバスだけど、嬉しい♪

帰らなあかん時間過ぎてるので、写真を撮ってお帰りいただき、急いで帰宅です。

 

途中お腹がいたくなり、トイレに駆け込んだりと釣行時間は短かったけど、魚が釣れて良かったかな^^

でも、台風の影響がまだ少し残っていたので、マゴチは厳しそうな感じでしたわ。

 

仕事前に行く朝の釣りは時間に追われるので、あまり好きではありませんが、夕方は南東の向かい風の日が多いので、朝行く方が釣果は期待できそうです。

風がなく釣りやすいし・・・

 

まぁ、なかなか起きることができないので朝釣行は厳しいのだけどね~^^;

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村