どうも~、こんばんは

今日も行ってきましたマゴチ釣り

今日は仕事が昼までだったので、普段より早めの16時前からスタートです

 

昨日、多くのバイトがあった楠サーフをのぞいてみると、漁師さんの網が張ってあったので、鈴鹿に移動

網は届かない距離に張ってあったので、あまり関係ないとは思いますが、どうも網が張ってあると釣れる気がしないのよね~

 

で、鈴鹿のサーフでまずはワームで探ってみましたが、ノーバイト

まったく反応がなかったので、フリッパーにチェンジ

こちらも無反応・・・

 

フリッパーZにしても、同じく無反応・・・

 

カラーをかえても無反応・・・

 

18時まで頑張ってみましたが、何の反応もないので、昨日の場所、楠サーフへ移動です

網は張ってあるけど、昨日あれだけバイトがあったんだから、1匹ぐらい釣れないかなと・・・

 

ワーム・・・

フリッパー・・・

フリッパーZ ・・・

な~んもねぇ~(´;ω;`)ウゥゥ

 

周りの釣り人が帰る中、暗くなっても頑張っていたんですがね~

20時前で諦めて帰りましたけど・・・

私の周りも釣れてる気配はなかったし、昨日と何が違うんだろうね

ようわかりませんわ

 

こんな感じでねばってみましたが、今日はぼうずでした( ノД`)シクシク…

 

今年釣ったマゴチは17匹

あんまり釣れてないよね~^^;

もうちょい楽しませて欲しいんだけど・・・

まぁ、明日もがんばろ!

ではでは。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村