雨が降りそうな天候でしたが、近頃釣りに行ってなかったし、マゴチが釣れてる話をよく聞いていたので、仕事帰りに行ってきました。

 

雨降ってないし人多いかなと思ってましたけど、私が着いたときは、まさかの釣り人一人だけ・・・

あれ?

こんなにいないって・・・

もしかして、この場所釣れてない?

 

まぁ、釣り人がいなくてもやることは一緒なので、フリッパーを投げまくり・・・

こんなときはランガンでやる気のある魚を拾っていこうとちょこちょこ場所移動しながら釣っていたら・・・

あっ、先行者が釣ってる

うらやましいなぁ~、私にも来ないかなと思っていたら、キタよキタよ!

小さそうだけど、この引きはマゴチだね♪

と、巻いていたら、水面に浮き上がってすぐ、バラしちゃいましたわ^^;

 

あぁ~、久しぶりのマゴチだったのに・・・

 

まぁ、バレたけど魚はいる感じだし、もう一回くらいあたってくるよね、と釣り再開。

しばらくしたら、またヒット!

今度はバレるなよと思いながら寄せてきて・・・

波に押されてバラシ・・・

 

ああああぁぁぁぁぁぁ~~~~~

大きくはなかったけど・・・凹む・・・_| ̄|〇

 

も、もう一回くらいあたってくるよね?

と半ば祈りながら釣っていて、あたってきたのは・・・

なんとも可愛らしいちっちゃいアカエイ・・・

 

結局19時半くらいまで釣っていましたが、結局マゴチはあたってくれませんでしたわ^^;

マゴチはいるけどキャッチできず納竿です。

 

それにしても、近頃バラシが多い。

きっとフッキングが甘いんだろね

まぁ、原因はフックがへたってるというか錆びてるからなんだろうけどさ^^;

次回の釣行はフックを交換してから行こうと思います。

ただ、しばらく天気は良くないみたいなんで、次回はいつになることやら・・・

 

今日のヒットルアーはフリッパー32gの高木レインボー。

ゴールド系やピンク系も使ってみましたが、あたってきたのはこれだけでしたわ。

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村