サバをぼっこぼこに釣るつもりで仕事帰りに前回サバが釣れた所へ行ってきました。
今回はより楽しもうとシーバスバスロッドではなく、無印の月下美人76UL-Sを使い、ラインは0.2号、リーダーはフロロ4ポンド。
これなら、20cmくらいのサバでも充分楽しめそう♪
ちなみに使うルアーはラパラの五目ミノーと五目バイブです。
五目ミノーは3.5cm、2gで五目バイブは4cm、3.5g。
ちっちゃくて釣れそうな気がしません?
さぁ、これでサバぼっこぼこに釣ったるでぇ~ってことで、まずは五目ミノーで釣り開始。
あんま飛ばないけど、キビキビ動いて釣れそうな感じ・・・
サバも足元まで追っかけてきてるし♪
でも、でも、追っかけてくれますが食ってくれません^^;
途中、止めたり、かるくしゃくったりして食わせるタイミング作ってるのに・・・
で、結局釣れず五目バイブにチェンジ。
やっぱり3.5gあると結構飛ぶね♪
ただ巻きしたり、リフト&フォールしたりと釣っていましたが、ボラのスレアタリっぽいのがあるだけで、何も釣れず・・・。
下げじゃないとアカンのかな~と思い粘ってみても無反応。
こうなったら、前回釣れたコルセア65で釣ってみようと、ルアーチェンジ。
サバもシーバスも釣れてこないけど、ボラのスレアタリが半端ない^^;
ん~、サバいたけど、今日はアカンな~ってことで、ローリングベイト55にかえて釣っていると・・・
キター!!
やっとキター!!
で、釣れてきたお魚さんは・・・
30cmくらいのシーバスさん。
ULの竿なんで楽しめたけど、君じゃないんだよ・・・
その後、ルアーローテしながら釣っていましたが、サバどころかセイゴも釣れず納竿です。
今日はサバをぼっこぼこに釣る予定だったんだけど、釣れたのは小さなシーバスが1匹だけ。
ぼっこぼこにされて帰ってきましたわ^^;
明日の天気はいまいちみたいだけど、行けたら行ってみようと思います。
どこに行くかはその時の気分次第だけどね~
ではでは。
ぼっこぼこに返り討ちにあっちゃいましたね( ´艸`)
いるのはいるんだから、前日とタックルを替えたせい?
釣りはほんと難しいですね。
ははは、ほんとぼっこぼこにされちゃいましたわ(笑)
もしかしたら回遊してくるサバが少なかったのかも・・・
とにかく、釣りは難しいですわ
ライトタックルでシーバス楽しそうですね(^^)
この秋は去年より真剣シーバスやってみようと思います!!
いつ鬼門のシーバス(´Д` )
すごく楽しいですよ~^^
でも、そこそこのサイズがかかると、心臓ばっふんばっふんですけどね(笑)
マゴチも面白いですけどシーバスも面白いので頑張ってくださ~い^^
僕は昨日は、いつもお会いするところでやりましたが、、20㌢くらいのチビセイゴばかりでした。。
まぁ、地形変わってもシーバスが入ってきてるのがわかっただけでも収穫でした!
やっぱりおチビさんばかりでしたか^^;
大きいの入ってきてるんですかね~
先端の方は回ってきてるとは思うけど、まだ釣ってないからなぁ~
また、そのうち行ってきますね^^