明日は大雨、明後日は台風。

今日は貴重な?晴れということで、四日市港はサビキ釣りに行ってきました。

仕事帰りの釣行なので、暗くなるまで1時間もありませんが、昨日がいまいちの釣果だったので、リベンジって感じです。

 

釣り始めたのは17時半くらい。

今日もコマセなしのサビキ釣りです。

サビキをある程度沈めて竿を煽るだけ。

最初に釣れたのはサッパさん。ママカリと言った方がわかるかな?

 

もうね、昨日と違ってぼっこぼこよ♪

サッパにイワシ、それにサバ。

サバが掛かると良く引いて面白いね^^

2匹とか掛かってくるとめっちゃ引くし♪

これぞサビキ釣り!って感じでほんと良く釣れてくる♪

あぁ~めっちゃ楽しい^^

 

暗くなってきたので終了しましたが、時間はまだ18時・・・

今からシーバス・・・

とも思ったのですが、良く釣れて楽しかったので、今日はここまで。

 

で、釣果の方は・・・

サバ11匹、サッパ26匹、イワシ5匹の計42匹。

30分くらいでこの釣果は良いんじゃないの~^^

ん~満足満足♪

 

今日使ったお古のママカリサビキは絡んで一部がぐちゃってなってしまったので、帰りにフィッシング游へ、ママカリサビキを買ってきましたわw

昨日と今日使ったサビキのハリは6号ですが、サッパがまだ小さいので5号の方が良いかもしれないので、5号と6号の2種を購入してきました。

 

コマセ使わないサビキ釣りは釣れないときもありますが手軽にできていいですね。

今日は短時間釣行でしたが、数も釣れ満足な釣りでしたわw

サビキも買ったし、またそのうち行こうと思います。

ではでは。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村