土日は基本釣りに行かないけど、近頃シーバス釣ってないし、買ったディアルーナでまだ魚釣ってないし、で、仕事帰りにシーバスを釣りに行ってきました。

 

どこに行こうか迷ったのですが、人が少なそうな四日市港周辺へ。

私が着いたときは、人は3人だったかな。ルアーマンは1人だけで、2人はエサ釣り。

土曜日なのにこの少なさって・・・

シーバス釣れてない?

まぁ、人が少なそうな場所を選んできたので、少ないことは良いことなんだけど、ちょっと不安・・・

 

使うルアーはコルセア65。

いつものルアーだわな。

いつもの場所に向かいがてらルアーを投げて探ってみても何もなし。

うん、普段通り。

で、いつもの場所でコルセア投げて3投目・・・

キタ~♪

小さそうだけど、良し良し♪

で、釣れたお魚さんは・・・

30cmはちょっとなさそうなチーバスさん

小さいけど、ようやくディアルーナに入魂♪

ただ、このサイズだとMLのロッドだとあんま楽しくないね^^;

私のような小物釣り師にはLの竿がちょうど良い感じですわw

シマノ(SHIMANO) 18ディアルーナ S90L 38027

 

で、その後はサバ?ボラ?暗くてよくわからんかったけど、抜き上げる時にバラシが1回あったのみでしたわ^^;

人も増えてきたし、粘ってもしかたないなと納竿です。

 

そして帰りに游に寄って・・・

サビキ釣り用の竿を買ってきました。

プロマリンの竿なんだけど、お値段なんと980円♪

今までサビキ釣りは9ftのシーバスロッド使ってたんで、サビキ用の竿が欲しかったのよね~

3.6mあれば使いにくいこともないだろうし、良い買い物ができた気がします。

 

来週にでもサビキ釣りに行ってこようかな^^

ぼっこぼこに釣ったるでぇ~(笑)

ではでは。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村