どうも、こんばんは~^^
今日は15時頃から磯津漁港でサバ狙い。
昨日、「ヒラメ狙おうかな」なんて言っておきながら、サバ狙い・・・
いや~、今日良い天気で暖かかったじゃない?
釣れる確率の低いヒラメより、メタルジグでサバ狙った方が釣れそうだし、こんな暖かい日は堤防に座ってのんびり釣りしたかったのよね~^^;
ということで、3gのメタルジグを使って釣り開始です。
風は穏やかと思って行ったんですが、思いのほか風があって、向きも悪く釣りにくいので風下に向かってキャスト。
なかなか釣れない・・・
サビキやってる人が1人いたけど、釣れてないし、魚いない?
まぁ、のんびりやろうと続けていると・・・
ようやくヒット!
けど、サバにしては引かない・・・
何が釣れた?と思って上げてみると・・・
イワシさん・・・
つかみ損ねてボロボロになっちゃったんでお持ち帰りです^^;
その後は何の反応もなく、いくらのんびり釣りがしたいと言っても、これだけ何の反応もないのは、ちょっといただけないということで、ちょっと早いけど楠漁港へ移動です。
ガシラぼっこぼこにしてやるぜ!
暗くなるまでは釣れないだろうと、ちびセイゴを狙って釣り開始です。
すぐにアタリがあったのですがのらず、ワームが食いちぎられただけ・・・
そして、またアタリ!
今度はバッチリ!のった♪
で、釣れたお魚さんは・・・
フグさん^^;
ワーム食いちぎったのは君かよ・・・
で、アタリはあるけどのらないなぁ~と思いながら、ようやく釣れたのが・・・
狙ってたちびセイゴ^^
ULのアジ・メバル用ロッドで釣ると、それなりに楽しいのよね~♪
暗くなってきてからは・・・
ちっさ^^;
15cmくらいのガシラさん♪
その後、同じくらいのガシラを3匹追加した後・・・
コンとアタリがありあわせたら・・・
グイグイと引いた後、ドラグがジジジジ・・・
え?何がかかった?
あっ、やばいやばい、ラインがテトラにこする・・・
タモいる大きさだわこれ・・・
で、釣れてきたのは・・・
シーバスさんだ~^^;
まぁまぁサイズだよこれ。
メジャーをあててみたら・・・
40アップじゃん!
嬉しいけど、嬉しいのだけど、なぜシーバス釣りに行ったときに、このサイズが釣れなくてガシラ狙ってるときに釣れてくるかな~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
嬉しいのは間違いないけど、なんかもやもやするのよね~^^;
で、その後、ガシラを1匹追加し納竿・・・
じゃなくて、アジングができる場所を教えてもらったんで、アジを釣りに場所移動です。
でも、でも、で~も、アジングの話は、また今度ということで^^;
磯津漁港での釣りはなかったことにするとして、ガシラなんですが思ってたより釣れませんね。
まぁ、入りたい場所に入れなかったというのもありますが、今年の冬は癒してもらえなさそうな気がするのは私だけ?
40アップのシーバスもいるんですねぇ。
最近見たことないです(^_^;)
私も根魚が減った気がしてたけど、我が家のど素人が普通に釣ってたから、地形が変わって釣れてた場所で釣れないだけかなぁ?とも・・・
今季初の40アップです^^
そうですね、最近は全然見てませんでしたけど、釣れないだけなのか、少なすぎるのかわかりませんけど、こうやって釣れると狙いに行きたくなっちゃいますわw
根魚・・・30cmのソイが釣れたという話も聞きましたんで、私が下手なだけなのかなぁ~^^;
できれば場所ってことにしておきたい(笑)