どうも、こんばんは。

今日は暖かく風も穏やかで、まさに小春日和って感じの日でしたね。

今日は仕事も昼までだし、こんな日は、堤防でのんびりと竿を出して釣りなんて良いなと思っていましたが・・・

18時過ぎまで寝てましたわ^^;

うん、贅沢な時間の使い方だな(笑)

 

てことで、今日は昨日の話です。

アジの刺身が食べたいとクーラーボックスを持って仕事帰りにアジングへ。

先行者がいて、良さげな場所には入れなかったけど、1.0gのジグヘッドに熟成アクアの活アジコムシを使って釣り開始。

まぁ、いつもの仕掛けだね。

ゆっくりリトリーブ・・・

シェイクを入れたり・・・

フォールで狙ってみたり・・・

・・・

・・・

・・・

アジの反応はありゃしない^^;

途中、なかなかサイズのシーバスが掛かりましたが、フックがのびてバラシ。

おチビさんも掛かってきましたが、バラシ・・・。

 

アジはタイミングが悪かったのか、それとも、終わりに近づいて数が減り釣れなくなってきたのかわかりませんが、アカンと見切りをつけて、シーバスを狙うために場所移動です。

 

シーバスロッドにリールをつけて、ガイドにラインを通し、ルアールアーと、いつものコルセア65のビッグバイトチャートをチョイスしようとしたら・・・

あぁ~、そうだ、今日はアジングして帰るつもりだったんで、前回使ったルアーは持ってきてないんだった^^;

仕方ないので、パールレッドベリーをチョイスし釣り開始。

・・・

・・・

・・・

おチビさんが一匹掛かっただけで、あとは無反応。

まぁ、そのおチビさんもバラシたんだけどね^^;

粘ってもアカンし、もう帰ろうと自宅に向かう途中・・・

四日市港にでもちょっと寄って行こうかといつもの場所へ。

 

しばらくしてヒット!

まぁまぁサイズ♪

けど、バラシ・・・

 

そして、またヒット!

今度はおチビさん・・・

けど、バラシ・・・

 

ヒット・・・

バラシ・・・

 

何だかな~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

早巻きには反応するけど、上手く食えてない?

ちょっと巻きスピード落としてみる?

で、試してみたら・・・

・・・

・・・

・・・

やっぱ反応ないよな~^^;

うん、今日はアカン日。疲れてきたからそろそろ帰ろうかなと、思っていると・・・

ヒット!

おチビさんではないけど、大きくもなさそうな感じ・・・

これが最後のチャンスだよなぁ~

 

普段、この大きさでは使わないネットを用意し・・・

よっしゃー!

バラシまくった後、ようやく釣れた一匹。

35cmとちと小さいシーバスですが、嬉しい一匹ですわw

 

遅い時間になってしまったので、その後は粘ることもなく、即納竿し帰宅です。

粘ったかいがあった?と言われれば、微妙な気もしますけど、釣れてくれたのはサイズ問わず嬉しいものですから、良しとしましょう^^

 

アジ釣ってすぐ帰るつもりだったのに、アジは釣れず、シーバス釣りがメインになってしまった昨日の釣行・・・

昨日の先行者もアタリないって言ってたし、もうアジ釣れないのかな~

アジング始めたばっかなんで、もう少し楽しみたかったんですが・・・

これからはシーバス狙いながら、ガシラやメバルなどの根魚を狙う冬の釣りになっていきそうだなぁ~

まぁ、それも面白いから良いんだけどね~^^

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村