はい、どうも。

今日の夜は雨と昨日から言われていたので、今日は釣りには行かず昨晩行ってきました。

夜も遅いし、近くの霞の海釣り公園でガシラでも狙ってみようと思って行ったのですが・・・

ぬぉぉぉ~立ち入り禁止になってる・・・

霞の海釣り公園は超有名スポットで他県からも訪れ、常に人がいるような場所なんで、滅多に来ないから知らなかったんだけど、霞の海釣り公園ていつから立ち入り禁止になったの?

滅多に来ないけど、ちと残念な気分になります。

 

こんな状態でもテラスに降りて釣りをしていた人はいたんだけど、こんながっちりガードされてる場所に入る気もないし、ん~、どこで釣ろうか・・・

夜のテトラは慣れてないので危なそうで怖いし・・・

よし、ガシラ諦めてシーバス狙おう!

ということで、場所移動です。

 

移動先は誰もいなくて私だけ・・・

まぁ、夜遅いから、こんなもんかな。

 

で、いつものコルセア65で釣り開始。

 

巻いてると何かあたってくるけど、これはボラのちっちゃいやつかな?と思いながら、数投・・・

キター!

あんまり引かないけど、よしよし♪

釣れれば何でもOKだぜ!

ってことで釣れてきたのは・・・

35cmくらいのスリムなシーバスさん。

チーバスには変わりないけど、予想よりは大きかったかな^^

 

少し続けてから、いつもコルセアばかりだし違うルアーでもと、スイッチヒッター65にチェンジです。

 

スイッチヒッター65Sは13gちょっとあるんで、コルセアより良く飛びますね~^^

で、気持ちよく投げて巻いていましたが・・・

・・・

・・・

・・・

釣れねぇ~^^;

 

いくら飛んでも意味がないので、またコルセアにチェンジです。

今度はパールレッドベリーね。

 

で、しばらくすると・・・

キター!

1匹目よりはひくね~^^

ゆっくり寄せてきてタモ・・・

ん~、さっきのと大きさ変わらんじゃん^^;

うん、タモいらん。

抜き上げよう。

・・・

・・・

・・・

はい、バレました_| ̄|〇

素直にタモ使っておけば良かった・・・

もう、24時前なんで帰ろう・・・

2匹目がとれてたら気分良く帰れたんですがね、ちと残念です。

 

それにしても、買ったディアルーナ全然使ってないわ^^;

私の釣りにはMLよりLのロッドの方が合ってるんだなとつくづく思う今日この頃です。

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村