たまにはシーバスでも。と思って仕事帰りに楠漁港へ行ってきました。

満潮が18時頃なので、ちょうど満潮から下げはじめが狙えるからね。

 

で、コルセアで探っていましたが・・・

まったくアタリがない^^;

一度、何かがさわっただけで何も釣れず・・・

やっぱりアカンなとガシラ釣って帰ろうと車に向かう途中にVJ16を投げてみたら・・・

何かさわってくる・・・

何度も何度もさわってくる・・・

 

おチビさんがしっぽくわえてるだけ?

ってことで、またコルセアにチェンジし一投目・・・

キター!

おっ、おっ、これは良いサイズ♪

と一瞬思ったんですが、めっちゃ走る・・・

これって、ボラのスレじゃね?

まぁ、何であろうが釣り上げようと寄せていると・・・

バレ^^;

その後、口にかかったような引きのもありましたが、それもバレ^^;

 

こんなんで遊んでてもしかたないのでガシラ釣りの用意をして、まずは3gのジグヘッドに熟成アクアの活メバルSTグラブで釣り開始です。

 

すぐに釣れるだろうと思っていましたが、まったくの無反応。

熟成アクアの活アジコムシにかえても無反応。

 

あれ?今日はガシラもお休み?

もしかしてガシラにも見放された?

数匹釣って帰るつもりだったのに、こんなんとは・・・

 

最後に安物ワーム使ってダメだったら諦めて帰ろうと、ワームを付けなおして一投目・・・

コツっとアタリ♪

よっしゃー!!

あっ、良いサイズっぽい引き♪

釣れてきたのは・・・

うん、20cmはあるね♪

これくらいのサイズだとやっぱり良く引いてくれますわw

 

お帰りいただき続行したのですが、一投目で根掛かり^^;

ラインブレイクで終了です。

ジグヘッドへの結束付近だったので、すぐ再開できたのですが、もう19時半を過ぎていたんで、ここまでです。

 

結局今日、遊んでくれたのは、このガシラだけでしたわ^^;

ガシラはもう少し遊んでくれると思っていたので残念ですが、まぁ、満足サイズだったんで、良しとしようかね^^

てか、ぼうずじゃなくて良かったです(笑)

明日もどこかへガシラ釣りに行こうかな。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村