はい、どうも、こんばんは。シーバスが釣れないことでお馴染みのnekoyanです。

バチ抜けが始めってるという話もちらほら聞き始めたので、今日は四日市港周辺へ仕事帰りにシーバスを釣りに行ってきました。

今日は中潮、満潮が15時半頃なんで、仕事帰りの時間では、ちと水深が浅くなっていそうですけどね。

 

で、水面を覗いてもバチの姿は確認できず・・・

でも、見えないだけで、底バチっていうのかな?底の方でウネウネしてるかもと、レイジースリム88S-HVを使って釣り開始です。

ゆっくりゆっくり巻いていると・・・

ノォォォォ~、底すりまくりで、ゴミしか釣れん^^;

こりゃアカンということで、少しリトリーブスピードを上げて巻き巻き。

底にすることはないのですけど、釣れる気がしね~^^;

てか、釣れね~。

今日はゆっくり巻きたい!ってことで、レイジースリム88Sに変更です。

うん、これならゆっくり巻いても底にすらん♪

でも、底近くを巻けてるかは不明です^^;

 

アップクロスに投げて、ゆっくり巻き巻き。

なんかコツコツさわってくるね~^^

おチビさんか、それとも・・・

で、ヒーット!

こりゃ、小さいけど、ぼうず回避だぜ!

と、思って釣り上げたお魚さんは・・・

ボラのスレ・・・

このサイズだとイナって言うのかな?

まぁ、どっちでも良いけど、スレっていうのは、あまり良い気しないのよね~^^;

 

で、お帰りいただき、釣り再開です。

この何かさわってくるのは、同じサイズのボラっぽいね。

湧いてるのかな~

で・・・

また、スレ・・・^^;

シーバスいない?

ちっちゃくても良いのでシーバス釣りたいんだけど・・・

 

で、ヒーット!

今度も小さいけど、引きが違うぞ~♪

シーバスのおチビさんかも^^

・・・

・・・

・・・

スレじゃなかったけど・・・ボラ_| ̄|〇

 

アカーンってことで、ルアーをいろいろかえて釣っていましたが、シーバスさんの反応はないまま、寒さに耐えきれず納竿です。

今日は、シーバスが釣れなくて残念でしたけど、ボラが遊んでくれただけ良かったかな^^

なんか、今年もボラハンターになりそうだけど、シーバスリベンジ!近いうちに行ってみようと思います。

今月中頃の大潮は満月だし、満潮が夕まずめに絡むので、期待できそうな気がするんだけど、どうかな~。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村