どうも、こんばんは。

昨日、ちょっとだけですが、夜、シーバスを狙いに行ってきました。

夜遅くはやっぱり寒さが尋常じゃないね~^^;

 

車を止めて、さて支度しようとヘッドライトのスイッチをON・・・

あれ?

ON・・・

・・・

ポチポチ・・・

・・・

・・・

点かなねぇ~^^;

あかん、電池切れじゃん_| ̄|〇

でも、せっかく来たし、常夜灯の下でラインを通し、ルアーをセット。

まずは、これ。

DUEL ハードコア シンキングペンシル80Sのキャンディーカラー。

 

投げて着水後、軽くトウィッチして重心を戻し巻き巻き。

小潮なんで、潮の流れがほとんどなし・・・

でも、ボラっぽいのによくさわる・・・

シーバスはこのボラの周りにいるのか、下にいるのか・・・

少し沈めて探ってみても、さわってくるのはボラっぽい。

で、続けていたら・・・

ヒーット!

まぁ、おチビなボラさんだろうと思いながら釣り上げてみると・・・

やっぱり、ボラ・・・

じゃなく、コノシロじゃん!

今年初のコノシロだわw

写真撮ろうと思ったら・・・

猫さんが・・・

・・・

・・・

さらっていきましたわw

いつの間に近くにいたんだろう。

全然気が付きませんでした^^;

この前来たときと同じ猫さん。

この辺を縄張りにして、釣り人にたかっているんでしょうね^^

 

で、続けていたのですが、シーバスは釣れないんで、レイジースリム 88S ライトニング にチェンジです。

ルアー交換と言っても暗いんで、明るい場所へ移動しないとわからへんので、面倒でしたけどね^^;

で、投げてゆっくり巻き巻きしてたら・・・

なにか気配が・・・

後ろを振り向くと・・・

先ほどの猫さんが・・・

釣れるの待ってる・・・

猫好きの私としては、なんか、こうやって待たれると、釣らなきゃいけないような気がしてくるんよね~^^;

気合で魚が釣れるわけではありませんが、ちと気合を入れますか!

まぁ、やることは一緒なんですけど^^;

 

で、猫さんパワーかわかりませんが、ヒット♪

あぁ~、これもスレだわ・・・

コノシロにしては良く引くんで、ボラさんかな。

 

タモを使うほどの大きさじゃないんで抜き上げ、そのまま岸に下ろすと、ルアーがついたまま猫がさらって行きそうなんで、ラインを持ってフックを外そうとしたら、猫さんがくれくれと猛アピール。

・・・

・・・

仕方ない、上げよう・・・

ラジペンでフックをはずし、岸に落とすと、すかさずくわえて去っていきましたわ^^

 

その後、少ししてふと振り返ると、さっきの猫さんがいる・・・

ちと食べるの早すぎない?

てか、2匹持って行ったよね?

この前も持って行ってから、戻ってくるの早かったし、もしかしたら子育てしてるんかね。

まぁ、ようわからんけど、猫さんが後ろで待ってることにかわりないわけで、もう少し頑張らなアカン?

 

しかし、頑張ってみようと思ったものの、クッソ寒いし、夜遅いしで、納竿です。

結局、昨日はコノシロ1匹にボラ1匹でシーバスは釣れませんでしたわ。

シーバスはまたそのうち行くとして、シーバス同様あまり釣れる気はしないけど、明日はガシラでも釣りに行ってみようかね。

 

【楽天】バチ抜けルアー シーバス

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村