昨日の話ですが、仕事帰りにシーバス釣りに行ってきました。
場所は四日市港。
行った場所にいは先行者がいて、挨拶してからその近くで釣り開始。
まずはVJ-16で広範囲に探っていきます。
はい、何にもありません^^;
先行者さんは、根魚を狙っていたのですが、釣れてないようで、2人で「暗くなってきてからだよね」と話ながら釣りしてましたわw
で、薄暗くなってきたら、先行者さんが釣れだし、もうね、ガシラさんだけど、ぼっこぼこよ、ぼっこぼこ!
ほぼ、入れ食い状態。
それに比べ私は・・・
はい、アタリ一つありゃしない^^;
お隣さんが、羨ましいぞぉ~!!
普段、ガシラで使ってるロッドは車にある・・・
根魚用のワームも車にある・・・
でも・・・
車まで行くのが面倒くせぇ~~^^;
このまま頑張ろう・・・
ルアーを困ったときのコルセア65にかえても何もなし・・・
レイジースリム88Sにかえても何もなし・・・
・・・
・・・
・・・
どうやら、この場所、シーバスさんは絶滅したようです(笑)
先行者さんに、お別れを告げて場所移動。
移動先にはシーバス狙いの釣り人がいましたが、釣れてないとのこと。
少しやってみましたが無反応で、またまた場所移動。
釣り人はいるけど、釣れなさそうな気がしたので、釣りはぜずそのまま帰宅です。
普段はいるボラさんの気配もなく、バチの姿を見ることもなく、まったく良い所がないまま『ぼ』で終了。
魚もいるとこにいるんだろうけど、その場所がわかんない・・・
ちと、新規開拓しなきゃだね^^