今日はぶっ飛ばしたい気分だったのでサーフでシーバス狙ってみようと、鈴鹿川派川の河口へ・・・

と思って向かってみたら、あら、通行止め^^;

左岸堤防を工事してるみたいなんで、それでかね。

しゃーないので、楠漁港の北提から釣り開始です。

 

今日は7号のオモリを使ったヘビキャロ。

 

ワームはガルプのサンドワーム2インチ

うん、エサ釣りみたいだね(笑)

 

投げて沈めて、ゆっくり巻き巻き・・・

ゆっくり巻き巻き・・・

たまに止めて・・・

ゆっくり巻き巻き・・

巻き巻き・・・

・・・

・・・

なぁ~んもありません^^;

 

もっとエサっぽくと思って、サンドワーム4インチにかえてみましたが・・・

こっちも何もなし・・・^^;

本物っぽいので、いけるかなと思ったんですがね^^;

 

もしかしたら、ワームよりフローティングミノーの方が良かったのかも・・・

私、フローティングミノーは持ってないけどさ(笑)

 

予定では、ぼっこぼこに釣って気分よく帰るつもりだったのに、アタリも何もなしで終了です。

まぁ、小潮の干潮だし、バチも抜けてないし、釣れなくてもしゃーないのかな^^;

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村