「においが臭い」とか「顔がキモい」とか、まぁ、いろいろ言われてるキングオブ外道のボラさん。
スレでかかるとただただ引っ張るだけで、あまり面白味がないですけど、ルアーを食ってきて、ちゃんと口にフッキングしてくれると、それなりに良く引く楽しい魚なんですけどね。
確かに、結構大きなサイズが釣れてくるので、ネットを使わないと釣りあげれなく、ネットが臭くなるし、釣り上げた後はパッタンパッタン鱗をまき散らすほど暴れて、ルアーも傷だらけになってしまうことも多々あるんで嫌われるのもわからないわけではないですけど、遊んでくれた魚、愛しき外道ということで、「ボラだろうが何だろうが釣れた魚はすべてナイスフィッシュです」と私は言いたいわけさ。
何でこんなこと書いてみたかと言うと・・・
シーバス釣りに行ってもボラしか釣れないからだよ!(´;ω;`)ウゥゥ
爆風の中、今日も仕事帰りにシーバス釣りに行ってきたわけなんですが・・・
そりゃね、今の時期、仕事帰りの時間だとまだ明るいし、今日は長潮だし、ド干潮じゃないけど水位低いしで、行く前から釣れないような気はしてたのよ。
でもね、もしかしたらって思うじゃない?
で、結果はコルセア65でコノシロか小さいボラかはっきりわからなかったんだけど、抜き上げるときに、ぽちゃ・・・
それが2回あって、ルアーをレイジースリムにかえて、キター!と思って釣り上げたお魚さんが・・・
ナイスフィッシュ?のボラさん・・・
まぁ、スレじゃなかったんだけど、エラ洗いしないし、引きの感じからしてシーバスじゃなくボラだなとすぐわかったんだけどさ^^;
こんな感じで結局釣れたのはボラのみで、今日もシーバスさんの顔は拝見できなかったわけ_| ̄|〇
だからね、ちょっとでも自分を励ますためと、ぼうずを回避してくれたお魚さんへの感謝で、どんな魚でも釣れたらナイスフィッシュと声を大にして言いたいわけさ(笑)
で、釣れないと、このルアーなら、あのルアーなら釣れるんじゃね?と考えて散財しちゃいましたわ^^;
モアザン スライの95Fと110F。
フローティングなんで、シーバスが表層を意識してるときしか使えないんだけど、これからバチ抜けが本格化してきたら、結構いけるんじゃないかなと。
スライ使って、ナイスフィッシュとは言ったものの、またボラしか釣れなかったら、本気で泣くかも・・・
あぁ~、シーバス釣りたい・・・