どうも、こんばんは。
今日はシーバス釣り。
仕事帰りではなく、家で夕食を食べ、ゆっくりしてから20時頃に出撃です。
平日の夜なんで、人も少ないだろうと思い出掛けたのですが・・・
車を止める場所はあるものの、人が多いですね~^^;
ルアー釣りだけでなくエサ釣りの人も結構いるし・・・
エサ釣りの近くで釣るのも邪魔になりそうだし、流れもありそうだから、間隔的にここに入るのはまずいし・・・
で、この場所釣れるんか?っていう近くに誰もいない場所で釣り開始。
まずはコルセア65のビックバイトチャートです。
明日も仕事だしちゃっちゃと釣って帰ろうと思っていたので、私の一番信頼しているルアーで短期決戦(笑)
アップクロスに投げて、ゆっくり巻き巻き・・・
ん~結構流されるね・・・
まぁ、これくらい流れがある方が釣れる気がするんで良いんだけどさ^^
で、離れた場所で釣っていた人にヒット(笑)
あぁ~、羨ましい。遠くで良くわからないけど、まぁまぁのサイズ・・・
誰かが釣れるとテンション上がりますよね^^
私も頑張ろうと釣っていると、数投目でヒット♪
でも、私が釣れたお魚さんは・・・
おチビさん^^;
離れた所で釣っていた人のようにはいきませんね^^;
で、お帰りいただき、再開してから数投で、またまたヒット♪
また、おチビさん^^;
さらに数投で・・・
またまたおチビさん・・・
良い感じで釣れてくるんだけど、今日はおチビさんの日?
そんなことを思いながら、また数投でヒット♪
今度は・・・
よっしゃ~、良いサイズ^^
これを待ってたんだよ!
これ釣り上げて気持ち良く帰ろうと、寄せてきてタモを準備していると・・・
あっ、バレた・・・_| ̄|〇
せっかくの良いサイズだったのに・・・
ルアーを見てみると、フックがのびてましたわ^^;
でも、今回のバラしは私の凡ミスなんです。
リールを洗うときドラグを締めて洗ってるんだけど、緩めるのを忘れてたんですね^^;
コルセア65のフックなんて弱いからすぐのびるんで、ドラグを緩めてないと、今回のようにバラしてしまうことがあるのよね^^;
以前も同じミスでバラしたことがあったのに・・・学習能力がない私・・・
その後、気を取り直して釣っていましたが、このバラしを最後にアタリがなくなり納竿です。
遊べたと言えば遊べたんですが、逃がした一匹が悔やまれますわ。
これからはドラグの緩め忘れがないよう気を付けたいと思います。
人が多いので行く気が失せるんですが、なんかシーバス、良い感じに釣れてますね^^
釣れないかもしれないけど、新たに人が少ない場所を探さないとなぁ~。
次回のシーバスはちと探しに行ってみますわw
ではでは。
私はロッドにラインを通す時にリールを緩めて通すので、締め忘れる事がままあります。
ドラグがゆるゆるのまま魚がかかって大慌て、根魚だったら根に入られます(笑)
私はベールを倒してフリーの状態でラインを通すので、そういうのはありませんが、それ、釣り人あるあるですね(笑)
一瞬、ガチガチより緩い方がラインブレイクしなくて良いじゃんと思ってしまいましたが、根魚にはアカンね^^;