仕事帰りに今日もサーフ。

昨日とは違う場所へ行き、フラッグたぬきを使って釣ってみようと思っていましたが、サーフは向かい風で、普段より波も高く、濁りも入っていて釣りづらい状態。

こんな日にワームなんて使ったら、ただでさえ飛距離を稼げないのに、ますます飛びゃしない。

向かい風の日は、後方重心で飛距離がでるフリッパーかダニエルだなと、フリッパー32gのキラキラアカキンをチョイス。

いつもゴールドラッシュばかり使ってるので、たまには違うカラーを使ってみようとね。

まぁ、同じゴールド系なんですけど・・・

 

で、向かい風の中フルキャスト・・・

飛ばねぇ~(笑)

マジか・・・ってくらい飛ばないわ^^;

着底させ5回巻いて着底、5回巻いて着底と、いつものように繰り返し。

今日はベイトもいないだろうと思っていましたが、浜に打ち上げられたイワシがぴちゃぴちゃしてて、こんなんでもベイトはいるんだなと、ちょっと期待度が増した状態で釣っていると・・・

キター!

あれ?魚の感じだったのに、引かない・・・

何かが釣れてるのは間違いないけど、なんだろう・・・

舌平目か?と思いながら慌てず巻いてくると・・・

25cmくらいのカレイさん。

まぁ、遊んでくれたことに感謝して、リリースです。

 

その後は、小さく小刻みな引きが何度かありましたが、釣り上げることはできず飛び過ぎダニエル30gのアカキンにチェンジ。

小さく小刻みな引きってのは、たぶんイワシか何かがかかったんだと思うんだけど、どうだろう・・・

 

ダニエル投げて、着底させて、こちらも5回巻いて着底の繰り返しです。

で、

イワシさん。

やはり小さく小刻みな引きの正体はイワシだったようです。

 

そして・・・

着底させ、巻き始めてすぐにヒット!

ぐうぃんぐぃん引いてくれます♪

きちゃった?マゴチさんきちゃった?と最初は思ったのですが、どうもマゴチじゃなさそう・・・

何だ?スレでかかって変な引きしてる?

けど、なんか、いつものあいつのような気が・・・

で、釣れてきたお魚さんは・・・

お馴染みのアカエイさん^^;

横のヒレ?に掛かってましたんで、魚っぽい引きに感じたんでしょうね^^;

なので、エイにしては、楽しいやり取りができましたわw

 

18時半過ぎまで、やってましたがマゴチは釣れず、今日の釣果はカレイ、イワシ、アカエイで納竿です。

まぁ、釣りづらい日でしたが、何も遊んでくれなかったというわけじゃなかったので良かったかなと^^

明日も行けたらいこうと思います。

ではでは。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村