昨日は風が強いなと思いながらも、仕事帰りにサーフへ・・・

向かい風の爆風で、釣り人は誰もいません^^;

海も荒れてるし・・・

これは、アカンと思いながらもフリッパー32gを投げてみましたが・・・

やっぱり飛ばない・・・

見切りをつけ数投して終了です。

 

そして今朝・・・

昼からは雨という話だったので仕事前に1時間ほどですが、行ってきました。

今年になって初めての朝釣行です。

朝は午後と違い風も穏やかだろうと思っていましたが、予想以上に風があって、なんだかな~という感じ。

まぁ、多少釣りにくいと思う程度で、それほど支障はないのだけど・・・

ただ、昨日の強風のせいか、海藻ゴミがやたらと多くて、風よりこちらの方が問題な状態。

それでも、とフリッパーを投げていましたが、アタリも何もなしの無反応。

結局帰る時間の6時前に終了です。

先週が調子良かった?だけに残念な釣行になってしまいました。

釣れなくても気持ちよく釣りができればそれで充分と思えるのですが、生憎の天気で曇り空だし、日の出が見えるわけでもないのでね^^;

おかげで、今日の仕事はしたくね~したくね~でだらだらとしてましたわ(笑)

 

今週は天気があまり良くないという話だし、しばらくしたら梅雨入りするだろうしで、気持ちよく釣りができる日が少なくなりそうです。

それにこれからの時期は南からの風の日が多くなるので、向かい風で釣りにくい日も多くなりますからね^^;

 

昨日の強風で、これからはフリッパーの40gも必要かもと思っていますが、遠浅サーフでフリッパーの40gなんて、底離れしてくれるのだろうかとちょっと心配。

底ズルズルでも釣れないことはないですけど、メタルジグで底ズルズルってのも気持ちいい釣りとは言い難いですからね^^;

まぁ、使ってみないとわからないので、とりあえず1つ買ってみようかね^^

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村