シーバスも釣れなし、マゴチも釣れない・・・

何か釣れる魚はないかな・・・と、思って今日は仕事帰りに小サバでも釣ろうと四日以降へ。

海は茶色でだだ濁り^^;

こんなんで釣れるのか?と思いながらも、3gのメタルジグで釣り開始。

 

軽く投げて、底まで沈めて、3回しゃくって、少しフォール・・・

足元に落として、3回しゃくって、フォール・・・

そんなことを繰り返していましたが、釣れる気配ないのよね~^^;

濁っているからなのか、そもそも小サバがいないのかわかりませんが、とにかく釣れない・・・

暗くなったらシーバス行こ・・・と時間をつぶしがてら釣っていると・・・

 

ん?おぉ~キター♪

小サバキター!

諦めていたので、釣れると嬉しいね^^

 

で、抜き上げて魚を見てみると・・・

あれ?サバじゃないね、これ・・・

 

釣れてきたお魚さんは・・・

これは・・・

ツバスではないのか?

おぉ~、サバより、こっちの方が良いじゃん^^

30cmもないけど、嬉しい♪

始めて釣りましたわw

 

その後、テンションだだ上がりで、釣ってたんですけど、後が続かず、釣れたのは1匹だけ^^;

釣れる気もしなくなったんで、壁際でカサゴ狙ってましたわw

 

こんな小さいのしか釣れませんが、これはこれで楽しいのよね^^

 

カサゴを5匹釣って、薄暗くなってきたので、シーバスを釣りに場所移動です。

いつもどおり、まずはコルセア65で探っていると・・・

ボラがよくさわってくる中、たまにアタリがあるものの、フッキングしない・・・^^;

コルセア65で釣れないので、マニック95に変更です。

 

しばらくするとヒット♪

おチビさん^^;

 

その後すぐに・・・

ぎり30cmでサイズアップ^^

 

カラーを変えて・・・

サイズダウン^^;

 

結局マニック95で4匹釣って、コルセアで再挑戦しましたが、釣れずに納竿です。

数も出ないし、サイズも出ない・・・

もう少し数が釣れるか、サイズが出るかしてくれると、満足して帰れるんだけど・・・

近頃、釣れなかったり、釣れてもおチビさんばっかだからね^^;

ちなみに、月曜も・・・

こんなんが2匹だけだったからね^^;

 

しばらく雨が続くようなんで、次回釣りに行くのはいつになるかわかりませんが、満足できる釣りができることを祈りつつ、今日はこのへんで。

ではでは。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村