仕事帰りにサーフへマゴチを狙いに行ってきました。
天気良かったし風も穏やかな日だったんで釣り人もそこそこ。
あいてる場所に入って釣り開始です。
使うルアーは、いつもながらのフリッパー32g
巻いて止めて、巻いて止めての繰り返し・・・
そんなに強い台風じゃなかったのに、投げるたびにゴミが・・・
浮遊してるゴミはほとんどないんだけど、ようかかってきてうざい^^;
それでも続けていたら・・・
ガンガンって感じのアタリが・・・
キター♪と思いながらすかさずアワセると・・・
ジジジジジ・・・・・・
ドラグ鳴りっぱなしで走る走る・・・
こりゃアカエイさんだね^^;
走らせてばかりじゃ時間かかるし・・・ってことで、少しドラグを締めてとっとと釣り上げようとしたんですが・・・
プチン・・・とラインブレイク_| ̄|〇
それも高切れ(´;ω;`)ウゥゥ
あぁ~早く釣り上げようなんて思うんじゃなかった・・・
フリッパーロストですわ^^;
リーダーを結び直して、釣りを再開してしばらくすると・・・
コノシロさん・・・
ツバスだったらお持ち帰りしたんだけど、コノシロさんは、いいや・・・
ってことで、お帰りいただきしばらく釣ってても何もないのでルアーチェンジです。
使ったルアーはオーシャンルーラーのガンガンサーフフラッター30gのヒラメゴールド。
まだこのルアーで釣ったことはないけど、底離れが良いというか、浮き上がりが良いというか、使いやすいのよね。
巻き抵抗も軽いし^^
そして一番良い所は、値段が安いってとこかな^^
気に入ってはいるんだけど、まだ釣れてないから、何とも言えないんだけどさ(笑)
で、ガンガンサーフフラッターを使っていたら、ゴン!
ヒーット!!
じゃなく、根掛かり・・・^^;
がっちり掛かってるみたいで、外すことができずラインブレイク・・・
また高切れ・・・_| ̄|〇
もう、今日はアカン・・・帰ろうってことで納竿です。
帰りに游に寄って、なくしたフリッパーとガンガンサーフを買って帰宅。
うん、ガンガンサーフフラッターは安いね~^^
ラインはamazonの方が安いのでポチったんだけど、1.2号を注文しました。
今までも1号だったし、1号でも良いかなとは思ったんだけど、もう高切れは嫌なんでね。
1号でも滅多に切れないのだけど、やっぱり古くなってくると弱くなるじゃない?
今使ってるのはそれほど古くないのだけど当たりが悪かったのかね・・・
とにかく、1.2号なら1号と比べてもそれほど飛距離も落ちないだろうし、少なくとも1号よりは強いから高切れは回避できるかなと思ってます。
使い心地が悪かったら、また1号に変えると思いますけど・・・。
まぁ、ラインが届いたらリベンジに行ってきますわw
ではでは。
あらら…。
ボトムの釣りって、どうしてもそういうリスキーさが有りますよね〜。いくつ献上したことか…。
思い出のルアーとか、もう売ってないルアーを献上するとサイフと共に心にもダメージを受ける私はまだまだ未熟者かもしれませんorz
タッOルベリーが通販より安かったりするので、助かってます(苦笑)
そうなんですよ~
海の中見えないし・・・
私、中古のルアーは好きじゃないので、よけいとお金かかりますわw
心にダメージを受けるのは少年さんだけじゃありませんよ
私も凹みまくりです(笑)
言葉が足りませんでしたね💧
新品のルアーのお話しです。
私も中古のルアーは嫌いです。ロッドは中古も買ったりしますが(^^;)
あぁ~、ごめんなさい
タックルベリーってことだったんで中古だと勘違いしちゃいましたわw