どうも、こんばんは!あはようございます!こんにちは!

クソ暑い中、釣りに行かれた方、お疲れ様です。

今日も昨日に続いて茹るほどの暑さでしたからね~^^;

まぁ、夕方は少しはマシだったけど・・・

 

そんな中、昨日届いたラインを巻いて仕事帰りにサーフへ。

前回ルアーだけなくし釣れなかったのでリベンジフィッシングです。

 

サーフは横風で少しやりにくいな・・・と思いながらも強い風じゃないので、ガンガンサーフフラッターを使って釣り開始です。

ラインを1.0号から1.2号に変えたんですが、飛距離とか全然気にならない感じです。

多少飛距離は落ちてるでしょうけど、風のせいもあってよくわからんのだけどね(笑)

まぁ、今日使った感じだと、「こんなに飛ばんの?」ってことはなさそうです。

 

で、いつもどおり探っていても何もなし・・・

そして、底がちととりにくい感じがしたので、フリッパーの32gにチェンジです。

 

少しずつ場所を移動しながら探って行って・・・

カレイ・・・

もしかしたら釣れずにブログに載せる写真がないかも・・・と思って撮ってみましたわ(笑)

 

移動した場所でブレイク発見♪

その場所で、ちょいちょいとしゃくっていたら・・・

キター♪

ちゃんと魚の反応なんだけど・・・スレ?

首振る感じじゃないよね~・・・と思いながら釣り上げたお魚さんは・・・

シタビラメさんでしたわw

 

お帰りいただいた後、かけあがりのあたりでフォールするように巻いていると・・・

止めてすぐにコンッ・・・

着底にしてはちょっと早いな・・・と思ってアワセると・・・

キター!

首振る振る♪

マゴチさん確定ですわw

それもなかなか良いサイズの予感^^

首振り激しいし、この引きがマゴチ釣りの醍醐味なんよね~^^

この引きを味わうのも久しぶり♪

で、釣り上げたお魚さんは・・・

54cmのナイスなマゴチさん♪

近頃小物しか釣ってないんで、これくらいのサイズだと引きが楽しいですね~^^

ナイスファイトでしたわw

 

その後は何もなく、19時頃に納竿です。

前回の場所とは違うけど、リベンジできました♪

明日は・・・何を釣りに行こうか・・・

 

こんなタックル使ってます

ロッド:メジャークラフト トリプルクロス TCX-1062SURF
リール:ダイワ レグザ LT3000-XH
ライン:シマノ PEライン パワープロ Z 200m 1.2号 オレンジ
リーダー:カストキング ショックリーダー 20lb
ルアー:DUO ビーチウォーカー フリッパー 32g ゴールドラッシュ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村