今日の仕事帰りの釣りは新規開拓。

少し前に、あそこ良さそうだな・・・と見つけた場所。

少し歩かなきゃいけないのが難点だけど、そういう場所は人も来ないし魚もスレてなくぼっこぼこかも・・・なんて期待しながら行ってきました。

 

目的はガシラというか根魚なんだけど、この場所シーバスも良いかも・・・とまずはコルセア65を使ってシーバス釣りです。

 

速く巻いたりゆっくり巻いたり・・・

数投目でヒット♪

良い感じに引いてくれます^^

おっ、もしかしてこの場所良い感じ?

 

で、釣れてきたお魚さんは・・・

小さく見えるけど41cmのシーバスさん♪

近頃、小物ばかり釣っているんで、このサイズでもドキドキものです(笑)

 

その後も40cm、37cmと釣れ、コルセア85にチェンジです。

大きいルアーの方が良いサイズ釣れるかも・・・と思ってかえてみたんですが、釣れてくるのはおチビさんばかり^^;

で、またコルセア65にかえて釣っていると、おチビさんぼっこぼこです^^;

小さいシーバスの群れが入ってきたんですかね。

とにかく良く釣れる^^

 

いつまでもおチビさんと戯れてても仕方ないので、本来の目的ガシラ調査です。

1.5gのジグヘッドに熟成アクア アジコムシを使って釣り開始。

クククッとアタリがあるもののハリにはかからず・・・

小さいから尻尾齧ってるだけかな・・・なんて思っているとヒット♪

ちょっと引いてくれる♪

ガシラにしては良いサイズ?

で、釣れてきたお魚さんは・・・

20cmくらいの良型?

いつもこれくらいのが釣れてくれたら嬉しいのだけどね^^

 

その後はアタリがあるものののらない状態が続き・・・ようやくヒット♪

でも、ぜんぜん引かない・・・

何これ?と思って釣り上げたお魚さんは・・・

なんと、キス^^

まさかキスが釣れてくるとは・・・

写真を撮ろうとラインを持ってゴソゴソしてたら、フックが外れてテトラの間に・・・^^;

もしかしてクククッてアタリはキスが尻尾齧ってるのかもね。

 

ガシラ目的の新規開拓だったんですが、ガシラは1匹しか釣れず、この場所良さそうだったのにガシラはダメかも・・・と思っていたら、ヒーット!

おっ、おっ、おっ、スゲー引く♪

これはナイスサイズのはず!

タモを用意しヘッドライトを点けて魚を確認・・・

あれ?ガシラのはずなのに銀色の魚体が・・・

あ~シーバスさんですわ^^;

釣れたのは35cmくらいのシーバスさん。

結局ガシラは釣れず納竿です。

 

ガシラは予想に反して1匹しか釣れませんでしたが、小さいとはいえシーバス遊んでくれましたので、とても楽しめましたわw

また、今度行ってみようかね^^

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村