土曜日だけど仕事帰りにシーバス釣り。

最初に使うルアーはコルセア65じゃなく、マルジンのUKベイト。

 

UKベイトをつけて一投目・・・

バキッ・・・

・・・

・・・

・・・

ぬおぉぉぉー、ロッドが折れたΣ( ̄□ ̄|||)

なんで?

・・・

・・・

・・・

と、思ったのも束の間・・・

思い当たる節がある・・・

昨日、片付けしてるとき、ロッドを立てかけてるのを忘れてて、車のハッチを閉めてしまい、ロッドを挟んでしまったのね。

そのとき軽く振ってみた感じ大丈夫だったので気にしなかったんですが・・・

やっぱアカンかったか・・・_| ̄|〇

 

車に戻りディアルーナS106MLを持ち出し釣り開始です。

うん、車に積んでて良かった^^

 

テトラ際を狙った一投目・・・

ヒット!

まぁまぁサイズ♪

でも・・・

バラし・・・

 

二投目・・・

ヒット!

バラし・・・

 

三投目・・・

ピックアップ寸前にヒット!

バラし・・・

 

一投一バイトのパラダイス状態だけど、バラしまくり^^;

6回バラした後に釣れた魚は・・・

ちっちぇー^^;

さっきまで、なかなかの引きだったのに、釣れる魚はおチビさん(笑)

 

その後もバラしまくり、アタリがなくなったので場所移動してコルセア65にチェンジです。

こちらもバラしまくって釣れてきたお魚さんは・・・

ちっちぇー(笑)

 

その後もバラしまくりアタリもなくなったのでローリングベイトにチェンジ。

バラし・・・

バラシ・・・

バラシ・・・

アタリも減ってきてコルセア85にチェンジし・・・

アタリがないまましばらくすると、ヒット♪

30cmくらいかな。

これが今日の最長です(笑)

 

その後はアタリもなく納竿。

釣れたのは3匹だけ・・・

昨日以上にバラしまくりの日でしたわ^^;

 

てか、ロッド買わなきゃって感じです。

ディアルーナS106MLだと軽いルアーは使いにくいし・・・

おチビさん相手には硬すぎて楽しくないし・・・

アブのマイクロショアジギングロッドが良いな・・・と思っていたけど評判良くないし・・・

ヤマガブランクスのブルーカレントTZ/NANOは高くて手がでないし・・・

ほんと何にしよう・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村