今日は仕事がお昼まで。
お昼からキス釣りに行こうと思っていましたが・・・
爆風・・・。
この風の中、寒さに耐えながらエサ釣りってのも嫌だなとお昼寝です(笑)
目が覚めたのは16時だったんですが・・・
ん~、釣り行きたい(笑)
て、ことでサーフに行ってきました。
本命はヒラメですが、マゴチでも良いんで遊んでもらおうと^^
ジグパラジェット30gのゼブラグローを使って釣り開始。
しばらくしてHIT!!
魚なのは間違いないけど引かない^^;
でも、これでぼうずじゃなくなったことだし・・・ってことで釣れたお魚さんは・・・
かわいいシタビラメさん。
ヒラメという名前は入ってるけど、キミじゃない^^;
そして、止めて着底後の巻き始めでHIT!!
ドラグがジジジジ・・・
走る!走る!
これはでかい!!
最近では最大なのは間違いない!
けど・・・
・・・
・・・
アカエイさん^^;
ラインはPE1.2号使ってるんで安心感はあるんですが、今日はMLのロッドを使ってたので、ちと時間がかかり腕パンパンです^^;
その後は何もなく場所を少し移動して・・・
HIT!!
おっ!ソゲサイズだけど、これはヒラメさんでは!!
と思っていたら・・・
カレイ^^;
そして、また・・・
カレイ^^;
こんなサイズでも食ってくるとは・・・
その後は・・・
カニ・・・
そして・・・
カニ・・・^^;
なかなかヒラメは釣れてくれませんわ^^;
まぁ、ぼうずじゃないし遊べたんで良かったけどね^^
それに、カレイは34cmだったんで珍しくお持ち帰りし刺身で食べたてみたんですが、なかなかの美味しさ♪
たまにはお持ち帰りするのも良いかも^^
ただ、寒いですね~^^;
そろそろ手袋がないとつらいような気がします。
皆さんも風邪をひかないよう釣りを楽しんでくださいね^^
ではでは。
お疲れ様でしたー
ヒラメも美味しいけど、カレイもプリプリで美味しいですよ(^^)
うちの息子はカレイの方が喜びます!
そうそう、嫁さんもヒラメよりカレイの方が美味しいって言ってましたわw
カレイはなかなか刺身で食べる機会がないから、物珍しいってのもあるかもですけどね(笑)