どうも、こんばんは。

昨日のお話ですが、久しぶりに釣りに行ってきました。

狙うはシーバス。

大潮で満潮が18時頃、風もなく暖かかったので行くしかないだろうってね。

それに最近買ったルアーも試したかったし・・・

以前折ったシーバスロッドを自分で直してみたので、不具合ないか試したかったし・・・

バチ抜けのシーズンなんで、セイゴクラスに遊んで貰って数釣りができたら良いなと期待しながらね。

 

直したロッドはシマノのムーンショット90L。

車のハッチで挟んでしまい折ってしまったやつなんですが、折れたところにカーボンの心棒を差して繋ぎボンドで止め、糸を巻いてボンドを塗って終了と簡単なもの。

糸も#50のミシン糸を100均で買ってきたのでお安く仕上がってますわw

6mmのカーボンの心棒は600円くらいだったかな・・・。

ただ・・・

ボンド盛り過ぎました^^;

そして心棒の接着が甘かったのか、繋ぎ目に亀裂が・・・(笑)

まぁ、使ってても問題なかったので良いのだけどね。耐久がどれほどあるかわからんけど・・・。

 

で、使ったルアーはこちら・・・

パームスのカレフ95 ジョインテッド。

復刻版?とにかく限定生産で、パームスのオンラインショップで販売されてます。

パームス オンラインショップ

ジョイントルアーのクネクネした艶めかしい動きが良さげじゃね?と思ってかってみましたわw

 

で、夕方6時頃から釣り始め、さっそく使ってみましたが、重さが16gあるんでジョイントルアーのわりには良く飛ぶね^^

ただ、私の使い方が悪いのかフロントフックがラインに絡むことが結構あったかな・・・^^;

 

そんなカレフ95 ジョインテッドを使って釣っていたわけですが・・・

6時半頃に待望のHIT!!

良い引きです♪

エラ洗いしないし・・・首振る感じだしマゴチ?と思いましたが、銀色の魚影が・・・

うん、シーバスだね^^

慌てずタモを用意して・・・

ネットイン!

おぉ~、ナイスサイズ!

60は超えてるなと思って測ってみたら・・・

64cmのナイスフィッシュでしたわw

 

その後は少しずつ移動しながら釣っていましたが、アタリがないのでコルセア65の新色にチェンジです。

 

アタリないな・・・

小さいので良いから釣れないかな・・・

と思っていたら、HIT!

さっきのよりは小さそうだけど今度もなかなかのサイズっぽい♪

 

で、釣れたお魚さんは・・・

おぉ~、良いサイズ♪

測ってみたら・・・

58cmのナイスシーバスさんでした♪

 

64cmと58cm・・・

こんな良いサイズが2匹釣れたの初めてだわw

 

その後は何もなく8時半頃に納竿です。

2匹しか釣れなかったけど私には上出来な釣果かな^^

直したロッドも問題なかったし、初めて使ったルアーでも釣れたし満足な釣行でしたわw

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村