どうも、こんばんは。 いや~、ブログを更新するのも久しぶりですわw うん、全然釣りに行ってないからね^^; 2月は・・・あっ、一度だけお昼に行って20分もしないうちに雨に降られて撤退したことがあったかな^^; そのときの […]
「ハゼ」タグの記事一覧
ハゼがあまり遊んでくれない
お昼からハゼ釣りに行ってきました。 いつもの場所へ向かったのですが、車を止める場所がなかったので、別の場所へ・・・。 ハゼ釣りの人が2人いて、青イソメなのか石ゴカイなのかわかりませんが、虫エサで釣ってるみた […]
ハゼ釣りに行ってきたぞ!
今日は仕事が昼まで。 「マゴチを釣りに行こう」とも思ったんですが、釣れる気がしないので、今日は久しぶりにハゼ釣りに行ってきました。 場所は楠漁港。 エサはボイルベビーホタテ。 タックルは、月下美人76ULに […]
ハゼ釣りの後はマゴチ釣り
どうも、こんばんは、おはようございます、こんにちは。 久しぶりの更新かな・・・と言っても一週間くらいなんだけどね。 ブログを更新してない間、まったく釣りに行っていなかったわけではなく、月曜日、仕事帰りにサーフへマゴチを釣 […]
今日もハゼは、ぼっこぼこ♪
仕事帰りに楠漁港でハゼ釣りです。 エサはボイルホタテね。 ちょいっと投げて、ゆっくり巻いて止める・・・ ハゼさん、今日もすぐに食いついてくれます♪ 入れ食いです! ただハリにかからないときが結構あるのよね・・・ 私のアワ […]
【ハゼ釣り】まだ小さいけど、ボイルホタテで爆釣
今日は楠漁港へハゼ釣りに行ってきました。 今年最初のハゼ釣りです。 エサは昨日スーパーで買ったボイルホタテ・・・ ハゼ釣りしている人は誰もいない・・・ てか、サーフは知らんけど風が強くて釣り人がいない・・・ […]
ハゼ釣りは期待を裏切らないね!
近頃、魚釣ってないし、台風の後でもハゼなら・・・ と、今日はハゼ釣りに行ってきました。 行った場所はいつもの楠漁港。 なんかハゼ釣りも久しぶりだね~。 時間は夕方5時。 今日の満潮は夕方4時頃でまだ潮位も高 […]
今日も磯津漁港でハゼ釣りしてきた
昨日、アタリがあっても乗りが悪く、その原因は竿の穂先、ティップが硬いからでは?と思ったので、今日はソリッドティップの月下美人76ULを使ってハゼ釣りです。 原因が竿だったら、今日使う竿は食い込みが良いはずなんで、釣果はの […]
磯津漁港へハゼ釣りに行ってきた
どうも、こんばんは。 今日は仕事帰りに四日市の磯津漁港へハゼ釣りに行ってきました。 昨年は2回だったか3回だったか憶えてませんが、場所が悪かったのか散々で良い思いができなかった磯津漁港・・・ 今年はどう?っ […]